子どもの歯の仕上げ磨き 上手なやり方【育児】

スポンサードリンク


小さな子どもが歯の仕上げ磨きをいやがるのは普通です。寝かせた体勢をいやがる場合は、立たせたままで行って徐々に慣れさせるようにします。痛みや恐怖を与えないように気をつけて、歯磨きの後によく誉めてあげることがポイントです。

子どもを虫歯にさせないために仕上げ磨きの習慣を

migaki.jpg 最初、子どもや乳幼児が歯磨きをいやがるのは普通のことです。でも放っておいて虫歯になると困りますから、「食べたら磨くこと、寝る前には磨くこと」を小さい頃からきちんと習慣化しておきたいですね。ですから最初は嫌がっても長い目でみながら楽しく歯磨きに慣れてゆくような努力をしましょう。

まずは仕上げ磨きの姿勢です。子どもの歯が一番見やすい状態で仕上げ磨きができるのは、仰向けに寝かせた姿勢ですが、正座をしてひざに頭を乗せるより、両足を伸ばして股の間に子どもの頭を挟み込むようにしたほうが、子どもが動いてもぶれずに磨きやすくなります。嫌がって暴れるような場合は、子どもの腕を足で押さえて頭をしっかり挟み込んでしまうと、安定して細部まで磨きやすくなります。

歯ブラシの種類は柄のストレートなもので毛先の超コンパクトなものを選びます。毛先が開くとうまく磨けませんので、子どもに持たせる歯ブラシと、お母さんが使う仕上げ磨き用の歯ブラシは分けて使ってください。親指と人さし指をつかってペンを握るように柄を持ち、力が入りすぎないよう注意してブラシを動かします。ワキを締めて磨くようにすると適当に力が抜けます。

上手な歯の磨き方、正しい歯ブラシの使い方は

歯ブラシへの力の入れ方は、手に当てればこそばゆい程度の弱い力で大丈夫です。ストロークは横に、歯一個分だけ5~10回細かく動かします。先に、唾液が届きにくく虫歯になりやすい上の歯からすすめます。あまり強引に行なって歯磨きが嫌いになられると大変ですから、なるだけ短時間で切り上げるようにして、磨き残した場所は次に念入りに。

上の前歯は、指でそっと唇をもちあげて、歯ブラシをやや傾けて磨きます。そのとき、上唇の裏側にある上唇小帯という歯ぐきと唇をつなぐ筋にブラシがあたらないように注意してあげてください。下の前歯も同様に人さし指で下唇を軽く持ち上げて磨きます。奥歯は、指で唇を横に広げると奥まできれいに磨きやすくなります。噛み合わせになる面は、ブラシを垂直にして汚れを掻きだすように磨きます。

仕上げ磨きでは、子どもに恐怖や苦痛をあたえないように注意して、優しく話しかけたり、音楽を流したりして楽しい雰囲気づくりを心がけてください。鏡に映して磨いているところを見せながら磨くのも関心をもたせるためには良いでしょう。そして頑張って磨けたらたくさん誉めてあげてください。

子ども用ハブラシ 製品一覧

コラム:歯磨き剤はどうするの?

歯磨き剤にはフッ素やキシリトールが配合されていますから虫歯を予防したり、歯を強く、清潔に保つためには有効です。うがいができるようになったら子どもが嫌がらないタイミングを見計らって、歯磨き剤をつけはじめて見てください。

子ども用ハミガキ粉 製品一覧


スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

暮らし爽研について

健康ですこやかな生活を…爽快に・美しく・楽しく・笑いのある日々を過すために役立つ情報ページ「暮らし爽研」のブログバージョンです。

健康食品やサプリメント、ダイエット情報、からだの悩み解消法をはじめ、健康関連グッズや生活家電、便利な新製品などの通販情報も掲載しています。

SPONSORED LINKS

RAKUTEN ICHIBA

このブログ記事について

このページは、管理人が2016年3月 8日 22:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マタニティビクスをやってみたい【育児】」です。

次のブログ記事は「おむつはずしとトイレトレーニング【育児】」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。